初めましてコベパパです^^
関西在住 30代♂ 会社員です
日々仕事に追われながらも毎日を楽しく過ごしています
そんな生活の中で
結婚→マイホーム購入→そして子供にも恵まれ 現在は絶賛溺愛中
イクメンになろうと日々勉強中です
ちなみに余談ですが
イクメンになれたかどうかは自分で決めるのではなく
周りの人が決めるのでもなく
嫁さんが決めるものだそうです
なので自称イクメンにはならないよう意識しています
話を戻しまして
仕事との闘い・住宅ローンとの闘い・育児との闘い etc.
日々色々な闘いがある中で父親としての責任感やプレッシャーを感じつつ
家族と楽しい毎日を過ごしていますが、、、
ふと現在の収入やライフスタイルに不安を感じるようになりました

・このままずっと仕事を定年まで続けていられる?
・そもそも自分の定年まで今の会社は大丈夫?
・自分が病気や事故にあって最悪の状況になったら?
・定年後の生活はどうなる?年金はしっかりある?
・嫁さんが家計に不安を感じて欲しい物も買わず我慢しているのをどうやって楽にしてあげれる?
・子供が大人になるまでのこれから先の20年 不自由なく育てられる?etc.
こんな事をよく考えるようになりました
子どもが産まれてからはより一層強く思うようになってきたんです
「そんな事考えたってどうしようもない」
「将来なんて誰にも分らないから考えたって無駄」
こんな事も思いましたが一度不安ができると消えないもので
楽しい時は忘れているんですけど、仕事の昼休みや寝る前など
1人の時間の時にこの不安が不意にやってきます
じゅあその不安に対してどうすれば良いかを考えた結果こうなりました
↓ ↓ ↓
『将来何も不幸が起きなきゃそれでいいが、何かしらの不幸がやってくる可能性も0%ではなく何%は絶対にある
でもそれは「神のみぞ知る」パターンなので
何か不幸が起きた時を想定してその不幸に少しでも対抗できるモノをもっておく必要があり、その不幸に対抗できるモノ=お金で
お金があれば世の中の大抵の事はできる
ってことは言い方を変えると世の中の大抵の不幸は防げる
(不慮の事故とか防げない事もあるけど、難しい病気とかにはお金で抵抗できると思う)
なので本業で頑張って収入を増やす努力をするのも良いけど時間がめっちゃかかるし
努力の分どれだけ報われるか分からない
そこで本業以外にも、もう1つ収入の柱を作る必要がある
(バイトとかじゃなく自分の力だけで稼げる能力)』
この考えを実行し備忘録を残すべくこのブログを開設しました
(ブログ開設もネットで調べながらだったのでかなりの日数が過ぎました)
これからどうなっていくかは自分自身にも分かりません
多分めっちゃ作業につまづくし分からない事だらけで
その都度ネットやYouTubeで調べまくると思う
調べて終わる日もあれば、本業と子育てが忙しくて何にも出来ない日もめっちゃあると思う
タイピングもほぼ人差し指と中指のみというスピードだし
でも、とりあえず自分でできる事をして突っ走っていこうと思います
やらないよりかは何かしらやる!
失敗しても経験になるし成功したらめちゃくちゃ嬉しい
そんな感じで行動していきます!
おわりっ
コメント